無料ブログはココログ

リンク集

  • CHEZ SHIAN
    サロン・ド・シアンの姉妹店「CHEZ SHIAN(シェ・シアン)」のオフィシャルサイトです。美しさと心地良さを足元からご提案しています。東京・大阪の2箇所に店舗を展開中です。
  • FinnComfort
    当店イチオシの健康靴ブランド「FinnComfort(フィンコンフォート)」のオフィシャルサイトです。ドイツ生まれの靴ならではの、最高級の履き心地をお楽しみいただけます。
  • シアンインターナショナル株式会社
    サロン・ド・シアンの運営会社です。輸入代理店として、ヨーロッパ生まれの様々な健康靴を取り扱っています。

サロン ド シアン

  • 浅草の靴屋 雷門から歩いて3分。 FinnComfort 輸入代理店直営の店舗です。 話題のスポット “東京スカイツリー”も徒歩圏内。 お近くにいらした際は 是非お立ち寄りください。

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

遠い道

どーでしょう!?

サロン・ド・シアン店長です

前回の加賀屋くんブログいかがでした?

上手く出来ていたので

まだ、本人には言ってませんが定期的に

やってもらいましょう

さて今日は趣味の靴作りをご紹介します

基本、足の不自由な方への靴、装具、義足?の製作、

フィッテイングというのが、僕に常に課せられている

テーマと考えていますが、自認しているとおり

あまり上手とは言えません(反省)

日々精進したいところですので空いた時間を

利用して靴作りの勉強をしています

大きく捉えると趣味になるわけです、(意味不明ですね

そんな訳で店長的、靴製作術の公開です

まず木型を買ってきます。P9060666

これは木製です。

たぶんプラスチックが主流なのでしょうが

予算の関係で 木です。

これを足の採寸データをもとに削りまくります。P9060665

なんとなく僕の足に近づいてきました・・?

これにデザインを考えて

型紙の裁断、革の裁断

革の縫製をします。完成!早いPb160054

アッパーと呼ばれる革が完成したところで

足に合わせた木型にあわせて引っ張ります。

靴底を付ければ出来上がり。P2080271_01_2早っ

さて歩いてみます。

・・・ん~っ  なんとも微妙な  履き心地

まだまだ改善の余地が残されています

足に合わせる事と履きやすい靴との

バランスが重要ですねぇ~

靴職人への道は限りなく遠いものであると実感です

さああなたも靴作り始めてみませんか?(やっぱり意味不明です)

* 他にも練習の為に製作した、履けないだろう靴

店のミシン裏にありますのでよかったら差し上げます

秋の誘惑

どうも、ハニカミこと加賀屋です。(店長、以下加賀屋)

9月も中旬に入り日中は日が出ていて暖かいのに、夕方日が沈みはじめると気温も下がり何を着て外出するか迷う季節になってきましたね

ただ、色々なお店でA/Wの新作商品が店頭に並び始めているので外に出て買い物をするのが楽しくなる時期でもあります

僕も2日前に誘惑に負けて新しいブーツを買ってしまい今月はもうお財布がピンチです

っという感じで、皆様は誘惑に負けないように頑張ってください(サロン・ド・シアン以外で

これからますます寒くなっていくと思うので皆様風邪をひかないように気をつけ下さいでは、さようなら~ぁ

ベルト延長術?

そう!早くもネタ切れ気味の僕です

本日のお題はマジックベルトの延長です。

甲高の方で靴のマジックベルトが

たりなくてしっかり止められない方、必見20090906_161229_0001

まぁやってみます。

まず靴を履いてみて

何センチたりないのか?をチェックします

 この靴のオーナーは1cmと1.5cmの延長になりました。

20090906_163605_0008マジックベルトをベルト革とマジックテープに分割

ベルト革を薄く漉きます。

失敗はナシです。

ベルトが短くなったら・・・笑えません。20090906_163838_0009

たしてあげる革も漉きます。

同色の革があればいいんですが

たしてあげるマジックテープも同様に

モケモケ部分を漉きます

20090906_161311_0003ペラペラ薄情になったものをまとめて接着

こんな感じですね、

まとめて縫っちゃいます

20090906_183716_0010ハイ完成。

デザインに見えれば

いいんですが

長いものに交換した方が早い?

まぁ 過ぎたことです。(オーナー指定ですヨ)

フィンコンフォートは

紐靴をマジックベルト靴にしたり、

その逆だったりと自由度が高いんですねぇ

あっロゴマークが付いていません

もう次回のネタ作りで頭イッパイです

ジッパー加工!

どうもぉー店長です。秋になりましたね

季節の変わり目になりましたので、一時的?かもしれませんが

店長ブログを  靴屋ブログっぽくしていくことにします。

といっても特別なことは出来きません。

なので日々の工作を公開します

一番多い?かもしれないジッパー加工から始めます。

まず靴を用意、2901という品番です。20090904_185644_0001_2

これのジッパー取り付け位置を確認します。

内側?外側?どちらでもかまいませんが、

大抵は外側に取り付けます。

※諸説あるらしいです

長さは約7cm斜線の部分をCUT!します。20090904_185915_0003

ジッパー金具に足が直接付かないように

ベロの上に位置するとGOODです

次にジッパーを用意します。20090904_185841_0002 ジッパーは

靴の色やステッチの色に

合わせるとお洒落ぇですね。

浅草は靴の部品がたくさん売っているので

とても便利ですねぇ

僕は『マモルさん』 http://www.kkmamoru.co.jp/ が大好きなので

月に1回は必ずお邪魔します。

さて靴にハサミを入れちゃいます。20090904_190719_0005

ここが一番緊張です

切り過ぎてしまうと

誰も履けない足袋になってしまいます

約1cm幅くらいの革を切ってしまうと、20090904_191058_0007

ホット一息

後はジッパーをつけるしかありません。

表革と裏革の間にジッパーをセットします。

20090904_193112_0006_2  ム、ム難しい・・

まだ完成しません。

ジッパーのまわりの革を

ミシンで縫っていきます。

楽しいぃー!!上手く縫えると

こんなに楽しい事はありません。

※サロンドシアンのミシンはとてもオリコウサンなので

とても工作がやりやすいのです

ハイ完成しました20090904_185938_0004

なんと完成写真は大人の事情で

右足に戻ってしまいました

サロンドシアンマジック

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »