無料ブログはココログ

リンク集

  • CHEZ SHIAN
    サロン・ド・シアンの姉妹店「CHEZ SHIAN(シェ・シアン)」のオフィシャルサイトです。美しさと心地良さを足元からご提案しています。東京・大阪の2箇所に店舗を展開中です。
  • FinnComfort
    当店イチオシの健康靴ブランド「FinnComfort(フィンコンフォート)」のオフィシャルサイトです。ドイツ生まれの靴ならではの、最高級の履き心地をお楽しみいただけます。
  • シアンインターナショナル株式会社
    サロン・ド・シアンの運営会社です。輸入代理店として、ヨーロッパ生まれの様々な健康靴を取り扱っています。

サロン ド シアン

  • 浅草の靴屋 雷門から歩いて3分。 FinnComfort 輸入代理店直営の店舗です。 話題のスポット “東京スカイツリー”も徒歩圏内。 お近くにいらした際は 是非お立ち寄りください。

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

<フィンコンフォート>NEWモデル『TOKYO』のご紹介

こんにちは

健康靴の店『サロン・ド・シアン』

田中です。

 

連日、オリンピック競技を見るのが

楽しみですね。

選手の勇姿に励まされ、感動します。

 

さて、ドイツの健康靴

FinnComfort(フィンコンフォート)から

2020東京オリンピックを記念して作られた

『TOKYO』をご紹介いたします。

 

 

P_20210727_105723_11

FinnComfort(フィンコンフォート)

品番2959『TOKYO』 ¥44,000(税込)

カラー

㊧253456(ライトグリーン)

㊥901830(ホワイトシルバー)

㊨902153(ブラック/シルバープリント)

 

 

2959『TOKYO』のおすすめポイント

①トレンド感のあるデザイン

2021春夏の新色ライトグリーンは

今年の人気色です。

ホワイトとブラックは

踵のシルバーがアクセントに。

 

お洋服とのコーディネートがしやすい

スッキリとしたシルエットです。

P_20210428_1139531

 

②くるぶしの当たりにくさ

くるぶし周りが当たりにくいように

カッティングが工夫されています。

くるぶしが当たったり、靴擦れしてしまう方は

ぜひ、お試しください!

 

③足囲の調節がしやすい

六つ穴タイプの紐靴なので、

紐の調節がしっかりと出来ます。

外反母趾の方や甲薄、幅広の方など

自分の足の特徴に合わせて

紐の調節ができます。

 

④軽やかに歩ける

ソール(靴底)が「揺りかご型」に

カーブしたローリングソールは

歩行時の蹴り出しを

スムーズにしてくれます。

たくさん歩きたい方には

特におすすめです。

 

⑤足裏のアーチを支える

フィンコンフォートこだわりの

クッションアインラーゲンを使用。

3つのアーチをしっかりと

支えてくれます。

 

外反母趾、開帳足、偏平足などの方や

足が疲れやすい方にもおすすめです。

 

通常のアインラーゲンと比較して、

クッション材入りなので

ソフトな足当たりです。

硬さのあるインソールが苦手な方や

足裏にタコや魚の目やある方にも

快適にお履きいただけます。

 

靴選びでお困りの方や

履き心地の良い靴をお探しの方は

ぜひ、健康靴の店『サロン・ド・シアン』まで

ご相談ください。

スタッフ一同、お待ちしております。

 

********************

<ご予約優先制>

感染症対策の為、ご予約優先制となって

おります。

ご来店の際は、事前にご連絡お願いします。

▼お電話

03-3844-4192

営業時間 10:00~19:00

定休日 月曜・祝日

********************

 

 

<革靴の雨対策>防水スプレーの使い方

こんにちは。

健康靴の店『サロン・ド・シアン』田中です。

 

浅草はじめじめと蒸し暑い

雨の日が続いています。

 

毎日雨の日が続くと、

今日はどの靴を履いていこうか悩みますね。

お気に入りの靴が雨で

ぐしょぐしょになってしまうのも嫌ですし、

履きなれない長靴を履いて

靴擦れしてしまったなんて経験は

ありませんか?

 

今回は、革靴の雨対策

防水スプレーの使い方について

ご紹介させていただきます。

 

 

 【目次】

  1. 防水スプレーの種類(フッ素系、シリコン系)
  2. 革靴におすすめの防水スプレー(特徴、効果)
  3. 防水スプレーの使い方(いつ、どこで、どうやって)
  4. 注意点

 

 

1.防水スプレーの種類

防水スプレーといってもいろいろな種類があって、

どれを選んでいいか、分からない方も多いと思います。

 

そもそも、防水スプレーには

『フッ素系』と『シリコン系』の二種類があります。

 

サロン・ド・シアンでお取り扱いしている靴は

スムースレザーやスエード・ヌバック(起毛皮革)、

エナメル革や異素材コンビ等の革靴が多いです。

 

このような革靴の場合は、

フッ素樹脂を用いた防水コーティングの

『フッ素系』の防水スプレーがおすすめです。

 

フッ素系の防水スプレーのメリット

・革の通気性が保たれる

・革が変色しにくい

・水だけでなく、油もはじくので、靴の汚れ防止にも効果あり

デメリット

・振りかける回数が多くなる

・即効性があまりないので、前もってかける

・価格が高い

 

 

『シリコン系』の防水スプレーは・・・

シリコン樹脂で防水コーティング

メリット

・強度が強い

・即効性がある

・かける回数が少なくて済む

・価格が安い

デメリット

・表面に皮膜をつくるので、通気性が損なわれる

・革に白いシミ、変色

 

 

2.革靴におすすめの防水スプレー

サロン・ド・シアンでは、

『M.モゥブレイ プロテクターアルファ』

をご案内しています。

P_20210708_1429111

 

特徴、効果

・フッ素系の防水スプレー

  通気性が保たれ、革靴でも安心

・高い防水力

・様々な素材に使える

 スムースレザー、スエード、ヌバック、

 合皮、布地、キャンパス地など

 ※ハイテク防水テックス素材にも使えます

 革靴以外にもパンツの裾や傘にも使えます

・炭酸ガスを使用

 成分がガスに入り込んでいるので、

 スプレーを振らずに使用できる

・成分量がLPガスより多い

・効果が長持ち

・仕上がりがきれい

P_20210708_1310411

 

 

3. 防水スプレーの使い方

一番お客様からのお問い合わせが多い、

使い方についてです。

 

いつ? かけるタイミング

・靴を使用する前日にかけるのがベスト

・成分が定着するまで乾かす時間が必要なので、

出かける直前は避けましょう

・靴が乾いている、きれいな状態で

まず、靴の汚れをクリーナーやブラシで落としましょう

 

どこで

風通しのいい場所や屋外で

※吸い込むと有害です。

特に、ペットや妊婦さん、小さなお子さんが

周りにいないか確認しましょう。

 

どうやって

・靴の中(インソール)にかからないように、

新聞紙などを丸めて靴の中に入れましょう

・靴の表面から50cm以上離して

・サーっと素早く均一に

・2、3回ほど繰り返す

 ※かけすぎには注意。シミや変色の原因に。

 まずは、目立たない場所で試してみましょう

・30分以上放置し、表面を乾かすと成分が定着します

・乾いた後、柔らかい布で乾拭き又はブラッシング

・スエード、ヌバック(起毛皮革)は 乾いた後、

スエードブラシ等でブラッシングしましょう

 

かける頻度・回数は?

最低でも月一回、

今のような雨の多い梅雨時期は

一週間に一回

(靴の使用状況や頻度によって変わってきます)

 

※雨の日に履いた時は、

靴の水分を拭き取り、陰干しして

靴を乾かしましょう。

クリーナーで汚れを落とし、

栄養クリーム等でお手入れしてから

防水スプレーをかけましょう。

 

 

4.注意点

・吸い込むと有害です

風通しの良いところや屋外で使用しましょう

・靴の中のインソールにはかけないように

 汗を吸わなくなったり、滑る原因に

⇒新聞紙などを靴の中に丸めて入れて、

 中にスプレーがかからないようにしましょう

・エナメル、爬虫類には使用できません!

 

 

健康靴の店『サロン・ド・シアン』では、

靴をご購入いただく際に、

その靴の素材にに合ったお手入れ方法や

どのケア用品を使ったら良いか

合わせてご案内しています。

 

些細なことでも、分からないことがあれば

お問い合わせください。

 

 

 

 

 

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »